Ahoj! Maminkaです。 今回は、ハーフの子育てについて書いてみます。 ヨーロッパの子供とアジアのハーフの子は、見た目が違います。半分のはずの血なのですが、どうも90%は見掛けがアジアです。髪の毛は黒く、瞳も黒い・・・
【国際結婚、海外移住】ハーフの子供に、フランスで日本語教育をするということ
Bonjour!,c’est pompon! フランスに暮らすハーフの子供たち、また親の仕事の都合から海外で暮らす家庭の子供たちなどに日本語教育をすることは、今後彼らの将来においてとても大切になってきます。 ・・・
スペイン人との体当たりで国際結婚!右も左も分からないままの移住
¡Hola a todos! Soy Sakineco. Hola a tothom! Sòc Sakineco. 短期語学留学先で出会ったスペイン人の彼と結婚することになりました。結構ノリで決めちゃった国際結婚、スペイ・・・
チェコ人と友達になろう!話してみると、日本が好きな人も多いのです
Ahoj!maminka! チェコに来た時、私には一人も知り合いはいませんでした。でも、自分が一人だなんてこと全く気になりませんでした。やりたい事ができる嬉しさと希望でいっぱいで、不安は全くなかったのです。11年経って、・・・
チェコ人の国民性。家族を大事にするけど離婚も多い!
Ahoj!Maminkaです。 チェコに住んでみると、この国の人々の色んな性格が見えてきます。私が感じていることを書いてみます。 家庭重視 仕事は時間内に終わらせ、残業も殆どせず家に帰る人が多いです。「家に帰ろう。」と言・・・